ボーイスカウト福島連盟
須賀川第1団

Fukushima Scout Council, SAJ
トップページ
最新情報
須賀川第1団の更新情報、最新6件て掲載しております。
以前の情報は以下のリンク、:団 :隊 :カテゴリ順の絞り込み検索になります。


No.681  新着情報

FUKUSIMABSC

アフターフォーラム(ベンチャースカウト隊)
3月30日ベンチャー隊は、アフターフォーラムを実施しました。流れとしては、県フォーラム ⇒ 全国フォーラム ⇒ アフターフォーラムとなります。全国フォーラムに参加した当団スカウトが説明した内容で 次年度どのように活動を進めるかを県内スカウトにて決めていく話あいをしたところです。

No.680  新着情報

FUKUSIMABSC

ビーバー隊「お別れカレー会」
3月23日ビーバー隊は、お別れカレー会を行いました。歌やゲームの後、全員でカレー作りです。野菜を洗って切ったりお米を洗ったりと、おぼつかない手つきではありましたが、協力して楽しく作ることができました。 カレーライスをいただきながら、今年1年の活動を動画で振り返り、「あれ楽しかったね!」等話しに花が咲きました。ビッグビーバーはカブ隊でさらに充実した活動ができますことを期待しております。2年間ありがとうございました。

No.679  新着情報

FUKUSIMABSC

技能訓練・味噌づくり(ボーイ隊・ベンチャー隊)
3月22日~24日まで、ボーイ隊は技能訓練を行いました。いつもキャンプばかりの隊ですが、2泊3日で座学と実技でしっかりスカウト技能を学びました。1日目は、自転車章、読図章、救急章、スカウトソング章の取得に向けて、2日目は、野帳を付けて略地図を書き、恒例の味噌の仕込みをベンチャー隊と一緒に行いました。最終日は企画書・計画書の作成の仕方を学び、充実した3日間となりました。

No.678  新着情報

FUKUSIMABSC

ベンチャー隊「台湾連盟との交流」
3月16日ベンチャースカウト隊は、台湾の金門島のスカウトとのオンライン交流会を行いました。毎週末に隊長のところに集まってしっかり準備したこともあり、しっかりと発表することができました。次回は緊張せず、もっといい交流となるよう期待しております。福島民報社の取材で、スカウトたちは次回に向けての抱負など、しっかりした意見を述べることができ、初めての経験で不安もありましたが、安心しました。

No.677  新着情報

FUKUSIMABSC

カブ隊「ゲーム大会」
3月16日カブスカウト隊は、今年度最後の隊集会として、ゲーム大会を行いました。 組ごとや個人で沢山のゲームを行って大変楽しい時間を過ごすことができました。 くまスカウトの皆さんは、これからも真面目にしっかり、色々な事に取り組んで下さい!一年間お疲れ様でした。

No.676  新着情報

FUKUSIMABSC

ビーバー隊「卓球バレー」
3月9日ビーバースカウト隊は、歌やゲームを楽しんだあと、6人ずつ4チームに分かれて、 卓球バレー(幼児から高齢者まで一緒に楽しめるユニバーサルデザインな競技)のトーナメント戦を行いました。かなりエキサイトしましたが、本日は茶チームがトーナメント戦を制することができました。